伊豆急行株式会社・株式会社伊豆東海バス・株式会社伊豆シャボテン公園では、2019年4月1日から2020年3月31日まで、「いとうこどもパス」のサービスを行います。
これは、一昨年5月から実施中のサービスで、伊東市在住の小学生に「いとうこどもパス」を100円で発行、パスをお持ちの方は伊豆急行線・東海バスの伊東市内路線バス・伊豆シャボテン動物公園、伊豆ぐらんぱる公園、ニューヨークランプミュージアム&フラワーガーデンをいずれも1回100円で利用できるという企画です。このたび好評につき、新年度も実施することを決定いたしました。 3社ではこのたびの企画により、市民の皆さまが公共交通を利用するきっかけとなり、家族でおでかけをする機会を提供することができればと考えております。 |
名 称 | いとうこどもパス |
対 象 | 伊東市に住民登録のある小学生 |
必要事項 | 保険証など住所・年齢が証明できるものの提示と本人写真の持参 (カラー・白黒どちらでも可、最近3ヶ月以内撮影、縦3㎝×横2.4㎝、帽子不可) |
発 行 料 | 100円(写真入りのパスを発行します) |
発行箇所 | 東海バス :伊東事業所(荻車庫)、伊東駅構内案内所、本社窓口(渚町) 伊豆急行線:南伊東駅~伊豆高原駅(伊東駅では発行しません) ※営業時間は場所によって異なりますのでお問い合わせください ※東海バス本社窓口のみ土曜休日休業となります |
受付開始 | 2019年3月25日(月)から |
パス発行 | 東海バス:受付当日(本社窓口は平日のみ) 伊豆急 :受付日から3日後 |
有効期間 | 2019年4月1日(月)~2020年3月31日(火)まで |
そ の 他 | 再発行はいたしません。 |
東海バス | ・伊東市内路線バスを1乗車100円で利用できます。降車時にパスを提示し、100円をお支払 いください。 ・伊東駅~修善寺駅線は伊東駅~冷川峠まで利用できます。 (冷川峠を越えて乗車した場合は、別途運賃が必要になります) ・順天堂病院行きバス、天城東急シャトルバス、定期観光バスは利用できません。 |
伊豆急行線 | ・駅窓口でパスを提示すると、伊東駅~伊豆急下田駅間を片道1回100円で乗車できる「沿線 こどもきっぷ」を発売します。 ・無人駅や無人時間帯にご利用の際は、車内または降車駅にてパスを提示し、100円をお支払 いください。 ・特急列車を利用する場合は、別途特急券をお買い求めください。 |
伊豆シャボテン動物公園 伊豆ぐらんぱる公園 伊豆四季の花公園 |
・1回100円で入園できます。窓口でパスを提示し、100円をお支払いください。 ・グランイルミ、磯プールは利用できません。 |
株式会社伊豆東海バス | TEL:0557-37-5121 |
伊豆急行株式会社/企画部総括課 | TEL:0557-53-1111 |
株式会社伊豆シャボテン公園/営業部 | TEL:0557-51-5553 |