東海輸送 概要・沿革・営業内容
|
|
会社概要
社名 | 東海輸送株式会社 |
創立年月日 | 1975年8月1日 |
本社所在地 | 静岡県駿東郡清水町長沢43 |
資本金 | 30,000千円 |
代表者 | 取締役社長 吉田 和男 |
営業種目 | 一般貨物自動車運送事業 軽貨物自動車運送事業 第一種利用運送事業 通運事業 不動産賃貸事業 |
営業内容 | 郵便輸送 学校給食配送 一般貨物運送(飲料水・精密機械等) |
従業員数 | 159名 |
車両数 | 111両 |
営業所 | 本社営業所〒411-0905 静岡県駿東郡清水町長沢43TEL:055-975-7290 新富士営業所〒417-0801 静岡県富士市大淵2580-1TEL:0545-30-7080 静岡営業所〒424-0882 静岡県静岡市清水区楠新田217-4TEL:0543-47-4828 海老名営業所〒243-0422 神奈川県海老名市中新田1丁目1-31-101TEL:046-204-9951 |
加盟団体 | 全国郵便輸送協会 全日本トラック協会 静岡県流通事業協同組合 |
主要取引銀行 | 静岡銀行 三菱UFJ銀行 |
(2021年3月末現在)
沿革
1975年8月 | 当社は、伊豆の東海バスが大正7年より受託していた郵便物輸送を主体とし、貨物部門を引き継いで設立されました |
1976年11月 | 通運事業の認可を得る |
1984年6月 | 小田原営業所開設 |
1986年10月 | 静岡営業所開設 |
1986年11月 | 貨物軽自動車運送事業の認可を得る |
1989年4月 | 起点局の移管に伴い、小田原営業所を廃止して、平塚営業所を開設 |
1999年6月 | 再度の起点局移管により、平塚営業所を廃止、綾瀬営業所を新設 |
2006年7月 | 学校給食配送開始 |
2008年9月 | 新規路線の受託により、小田原営業所を再開、現在に至る |
2017年2月 | 新富士営業所開設 |
2020年1月 | 海老名営業所開設(綾瀬営業所廃止) |
2021年2月 | 小田原営業所廃止 |
郵便以外の分野では、平成18年7月に学校給食の配送事業を開始し、その他個人、事業所の引越輸送、飲料水輸送と業務を拡大。創業以来、当社の根幹となっている安全・確実な輸送を合言葉に、より良いサービスの提供に努力しています。 |
営業内容
一般区域貨物運送事業・軽貨物自動車運送事業
研修会の実施等、従業員教育を徹底し、安全・確実な輸送で荷主様から高い評価を得ています。![]() 郵便輸送郵便輸送90年以上の実績で安全・確実な輸送を行います。
| ![]() 学校給食配送安全・衛生管理を徹底し、高品質なサービスを提供します。
| ![]() 一般貨物運送迅速・丁寧をモットーに全国どこへでも配送します。
|
不動産賃貸事業
月極駐車場等
|
|