東海バスでご利用いただける、通学定期券・回数券のご案内です。
お住まいの地域や用途に合わせて、ぜひご利用ください。
通学(普通)定期券開く |
「通学定期券」は普通運賃に比べ、1ヶ月間で約4割引となります。また3ヶ月、4ヶ月券定期券ではさらに割引きがあります。
券種 | 1ヶ月券・3ヶ月券・4ヶ月券 | 対象者
| 学校教育法に規定する小学校、中学校、高等学校、大学、高等専門学校など、公的機関が運営する各種学校に対し、通学定期券を適用します。 | 発売場所
| 東海バス各案内所 | 購入方法
| 新規購入の場合 (1)申込書 (2)学生証・生徒手帳・在学証明書のいずれか1点 ※新入生の方は合格通知書でも結構です 。 ※学生証・生徒手帳・在学証明書は記載されている発行年度および学年から在学中ということが確認できれば発売させていただきます。
継続購入の場合 現在ご使用中の定期券のみで結構です。 ※申込書は不要です。ただし、ご使用中の定期券をお持ちでない場合は、申込書への記入が必要となります。 ※学生証・生徒手帳・在学証明書は記載されている発行年度および学年から在学中ということが確認できれば発売させていただきます。 | 料金
| 「通学定期券」料金についてはこちらをご覧ください。
|
|
通学ウィークデー定期券開く |
「通学ウィークデー定期券」は月~金曜日に使える定期券(その間の祝日も利用可能)で、通常の通学定期券より2割引きとなります(3ヶ月、4ヶ月券定期券ではさらに割引き)。さらに土・日曜日も定期券の提示と現金100円お支払いいただくことで、ご利用いただくことができます。
券種 | 1ヶ月券・3ヶ月券・4ヶ月券 | 対象者
| 上記「通学定期券」と同様になります。 | 発売場所
| 東海バス各案内所
| 購入方法 | 上記「通学定期券」と同様になります。
| 料金 | 「通学ウィークデー」定期券料金についてはこちらをご覧ください。
|
|
いとうスクールパス(伊東市)開く |
いとうスクールパスは、伊東市内の路線バスが乗り放題となるとっても便利な通学定期券です。 通学はもちろん、塾や習い事、買い物等の移動にとっても便利でお得です!
券種 | 1ヶ月券・3ヶ月券・4ヶ月券・1年券 | 対象者
| 学生(中学生・高校生・大学生等)※小学生の設定はございません。
| 発売場所
| 東海バス各案内所
| 購入方法 | 新規購入の場合 (1)申込書 (2)学生証・生徒手帳・在学証明書のいずれか1点 (3)顔写真(3cm × 2.4cm)2枚 ※新入生の方は合格通知書でも結構です 。 ※学生証・生徒手帳・在学証明書は記載されている発行年度および学年から在学中ということが確認できれば発売させていただきます。
継続購入の場合 (1)現在ご使用中の「いとうスクールパス」 (2)顔写真(3cm × 2.4cm)1枚 ※申込書は不要です。ただし、ご使用中の「いとうスクールパス」をお持ちでない場合は、申込書への記入が必要となります。 ※学生証・生徒手帳・在学証明書は記載されている発行年度および学年から在学中ということが確認できれば発売させていただきます。 | 料金 | 1ヶ月券:8,280円 3ヶ月券:23,600円 4ヶ月券:31,460円 1年券:74,520円 | ※毎日使えます。 ※新規の場合は7日前、継続の場合は14日前から購入できます。 ※1年券は、発行日に関わらず、3月31日まで有効期間となります。
|
|
|
沼津市制100周年記念 学生フリーパス(サンシャインパス)(沼津市)開く |
学生フリーパス(サンシャインパス)は、沼津市内3社共通で使える学生専用のフリーパスです。 通学に、習い事に、休日のお出かけに是非ご利用ください!
乗車可能範囲
| 東海バス、伊豆箱根バス、富士急シティバスの3社が運行する沼津市内のバス全路線 ※沼津市外へまたぐ場合は、市境を越えた最初のバス停までが対象です。 ※沼津駅~沼津商業高校・大平車庫・大平線は清水町内のバス停もご利用いた | 利用期間・販売価格
| 4か月券:2023年8月25日(金)から12月24日(日)まで 10,000円 3か月券:2024年1月1日(月祝)から3月31日(日)まで 7,500円 ※販売日にかかわらず、利用期間は固定です。 | 販売期間
| 4か月券:2023年8月18日(金)から11月24日(金)まで 3か月券:2023年12月18日(月)から2024年2月29日(日)まで | 販売対象者
| ①沼津市内に在住の小学生・中学生・高校生(沼津市外に通学の場合も購入可) ②沼津市内に通学の小学生・中学生・高校生(沼津市外に在住の場合も購入可) ※①・②いずれの場合も18歳以下の方に限ります。
| 販売場所
| 東海バスの販売場所は以下の箇所になります。 ・東海バス沼津駅前案内所 ・東海バス沼津営業所 ・東海バス三津案内所(内浦漁協) ・東海バス修善寺駅前案内所 ※伊豆箱根バスや富士急シティバスでも販売いたします。詳細については沼津市のホームページをご確認ください。
| 注意事項
| ・有効期間開始後の払い戻しはいたしません。 ・紛失された場合の再発行はいたしません。
| 申込書
| こちらからダウンロードいただけます。(四か月券用) ※3か月券用は準備中です。発売時期が近くなりましたらご案内いたします。
| パンフレットはこちら。 |
定期券についてQ&A
定期券の払い戻しについて開く |
定期券は有効期間内に限り、以下の計算方法に基づき払い戻しいたします。 有効期間内であっても、経過日数により払い戻し金額が「0円」となる場合がございます。あらかじめご了承ください。
払い戻し金額 = 発売金額-(当該区間の片道運賃×2(往復)×経過日数)-手数料(530円)
例)4月1日から6月30日まで有効の「伊東駅」~「城山町」間の大人3ヶ月定期を4月30日に払い戻した場合 払い戻し額 = 発売金額(36,680円)-(片道運賃(330円)×2(往復)×経過日数(30日))-手数料(530円) ⇒16,350円
経過日数 | 「通用開始日から払い戻しの当日」までの日数です。 通学ウィークデー定期の場合は、月~金(祝日含む)の日数でカウントします。
| 払い戻し場所 | ご購入いただいた窓口でご対応いたします。
| 定期券の発売場所について
| 定期券発売所にて取り扱います。 クレジットカードでご購入された場合は、定期券を購入した定期券の発売場所のみでのお取り扱いとなり、購入時と同じクレジットカードが必要となります。 ※クレジットカードの場合、カード会社との規約により他人(家族を含む)に預けることができないため、払い戻し時に代理人をたてることはできません。 | 払い戻しの際に ご持参いただくもの
| (1)原券 (2)身分証明書等(ご本人が確認できるもの) 詳しくは定期券の発売場所にお問い合わせください。
| その他 | 「いとうスクールパス」および「沼津市制100周年記念学生フリーパス(サンシャインパス)」は払い戻しできません。あらかじめご了承ください。 |
|
通信販売について開く |
お申し込みについてお申し込みについて、初回(新規でお申し込みの場合)は証明書等の確認をするため、窓口にご来店いただく必要がありますので、予めご了承ください。 2回目以降(継続定期券購入)のお申し込みから「定期券通信販売」をご利用いただけます。2回目以降のお客さまで通信販売をご希望の方は、ご購入の流れに沿ってご注文ください。
なお、お申し込み期限は現在お使いの定期券の有効期限14日前~7日前までにお願いいたします。 ※ 上記お申し込み期限を過ぎてしまうと、通信販売をご利用いただけない場合があります。 ※ 通学定期券・通学ウィークデー定期券は、進級・進学時の際は証明書をご持参いただいて窓口での受付・発券となりますので、ご了承ください。
熱海地区 | 東海バス熱海営業所 TEL:0557-85-0381 FAX:0557-85-0383
| |
|
伊東地区 | 東海バス伊東営業所 TEL:0557-37-5121 FAX:0557-36-9735
| |
|
東伊豆・河津・下田・南伊豆地区 | 東海バス下田営業所 TEL:0557-22-2514 FAX:0557-22-2516
| |
|
西伊豆・松崎地区 | 東海バス松崎営業所 TEL:0558-42-1190 FAX:0558-42-3200
| |
|
中伊豆・修善寺・湯ヶ島・土肥・大仁・戸田地区 | 東海バス修善寺営業所 TEL:0558-72-1841 FAX:0558-74-0778
| |
|
沼津・三島地区 | 東海バス沼津営業所 TEL:055-935-6611 FAX:055-943-5100
| |
|
ご購入の流れSTEP1 | お電話でお申し込みになるか、または各定期券販売窓口・東海バスホームページ上で配布しているFAX専用「定期券通信販売申込書」に必要事項を記入し、FAXで注文してください。
※電話でのお申し込みの場合は各窓口の営業時間内の受付となりますので、予めご了承ください。 ※通信販売をご利用できる定期券は、「通勤定期券」「通学定期券」「通学ウィークデー定期券」のみとさせていただきます。 ※「定期券通信販売申込書」には定期券発券番号(現在お使いの定期券の右上18桁の番号)を必ずご記入ください。なお、電話でのお申し込みの場合は口頭で係員にお知らせください。 ※現在お使いの定期券と新しい定期券の引換が必要となる為、お申込の際、配達の日時を指定していただく必要があります。 |
STEP2 | 定期券がクロネコヤマト宅急便(代金引換)でお客さまのご自宅に配送されますので、到着したら係員に定期券代金・代引手数料をお渡しください。送料は無料となります。
1万円未満 | 330円 | 1万円以上 ~ 3万円未満 | 440円 | 3万円以上 ~ 10万円未満
| 660円 | 10万円以上 ~ 30万円まで | 1,100円
|
※お支払いは現金のみの取扱となり、クレジットカード、電子マネー等はご用意いただけませんので、予めご了承ください。
|
STEP3 | 返信用封筒が同封されていますので、 商品到着時、現在お使いの定期券を封入後、その場で配達員へお渡しください。
|
払い戻し払い戻しはお近くの窓口へご来店くださいますようお願いいたします。
返品について返品期限は定期券到着より8日以内 定期券の返品につきましては、注文いただいた定期券面に間違いがあった場合のみ、予め当社へご連絡いただいた上ご返送いただき、弊社に到着次第正しい券面の定期券を発送いたします。 ※お客さまのご都合による定期券の払い戻しについては、通常の定期券の払い戻しと同様の対応(購入窓口へご来店いただき、所定の手数料を差引いて返金)とさせていただきます。
特定商取引に関する表記事業者名称 | 東海自動車株式会社 | 事業者住所
| 静岡県伊東市渚町2-28 | 事業者電話番号 | 0557-36-1112 | 事業者FAX番号
| 0557-37-0399 | 事業者メールアドレス | bus-dep@tokaibus.co.jp | 販売責任者 | 安立 薫 | 商品代金以外の付帯的費用 | 代引手数料 | 支払時期 | 商品到着時 | 支払方法 | 代金引換え | 商品の引渡し方法 | 宅配便 |
|
回数券
通学回数券(学生の方)開く |
11枚綴りが10枚分の金額でご購入でき、1乗車分お得にご使用できます。 学生の方のみご使用できます。
券種 | 10円以上から10円単位で発券できます。 | 対象者 | 学生の方ご本人さまのみがご使用できます。 ご購入時に証明書の提示が必要となります。
| 発売場所 | 東海バス各案内所
|
料金 | 10枚分の金額となります。 (例)170円11枚綴り・・・1,700円 350円11枚綴り・・・3,500円
|
|
回数券の払い戻しについて開く |
払い戻し計算方法 | 発売金額 - 使用金額 - 手数料(210円) (例)1,000円回数券を200円分使用して払い戻した場合 発売金額(1,000円) - 使用金額(200円)- 手数料(210円)=590円
| お問合せ 払い戻し場所 | 東海バス各案内所
|
|