2022年12月20日
東海バスフリーきっぷ「全線」の利用範囲が拡大しました
東海バスでは、12月20日(火)より東海バスフリーきっぷ「全線2日券」及び 東海バスフリーきっぷ「全線3日券」の使用範囲を拡大し、今まで利用できなかった熱海名所めぐり「湯~遊~バス」と順天堂病院線(伊東発着及び下田発着)が利用できるようになりました。
これにより、熱海エリアを含めた伊豆半島の周遊観光が1枚のフリーきっぷで周遊可能となり、より便利に、よりお得に伊豆周遊観光をすることができるようになりました。また、伊豆周遊観光の前後に熱海を観光するなど、伊豆半島周遊観光の幅が広がりました。

湯~遊~バス”彩”と熱海城
利用範囲が拡大する東海バスフリーきっぷ「全線」の詳細は以下のとおりです。
■新規利用可能路線
(1)熱海名所めぐり「湯~遊~バス」
(2)順天堂病院線(伊東発着)
(3)順天堂病院線(下田発着)
■利用範囲変更日
2022年12月20日(火)
■その他
2022年9月16日~2023年2月3日までの期間・数量限定で東海バスフリーきっぷ「全線3日券」 が通常金額の半額となる大人2,300円 小人1,150円(通常大人4,600円 小人2,300円)で販売しています。
※上限枚数に達し次第終了となる場合もございます。
東海バスフリーきっぷ「全線」の詳細はこちら |