Rコース 絶景のパワースポット龍宮窟と開国の街下田めぐり!!

|
|
|
コースのみどころ
![]() | <龍宮窟> 龍宮窟は、海食洞(かいしょくどう)と呼ばれるもので、波の力で地表の弱い部分が削られてできた「海の洞窟」です。その洞窟の天井が一部崩れてしまい、直径50メートルほどの天窓が開いたことで、龍宮窟が生まれました。 龍宮窟の天窓は伊豆の各地にあるものの中でも最大級であり、洞窟の壁には、海底火山から噴出した黄褐色の火山礫(かざんれき)が美しく層をなし、天窓を満たす青い海水とのコントラストが神秘的な場所です。 また、龍宮窟を見下ろす遊歩道も整備されていて、上から洞窟を覗くとビーチがハートの形に見えることから、愛のパワースポットとして知られています。 |
コース日程
停車地 | 時刻 | 備考 |
下田駅 | 14:10 | (乗車地) |
龍宮窟 | 14:25 ~ 14:50 | |
下田開国博物館 | 15:00 ~ 15:25 | 見学25分 |
了仙寺(ペリーロード散策) | 15:30 ~ 15:55 | 見学25分(宝物館入館料は別途) |
宝福寺 | 16:00 ~ 16:25 | 見学25分 |
下田駅 | 16:30 | (降車地) |
休暇村 | 16:50 | (〃) |
※「龍宮窟」荒天(注1)により、立ち寄れない場合は「道の駅 下賀茂温泉湯の花」に立ち寄りとなります。
(注1)運行日前日における運行日当日の天気予報(気象庁静岡地方気象台11時発表)にて、大雨が「警報級の可能性が“中”以上」と予報された場合は、運行日前日の時点でコース変更の判断をいたします。
気象庁ホームページはこちら(気象警報・注意報・下田市)
日時・料金
運行期間 | 通年(7/16~8/31を除く) |
発車時刻 | 14:10 |
料金 | 大人:2,110円 | 小人:1,070円 |
のりば案内

ご予約方法
ネット予約![]() ※予約ページについてはSSLの関係でセキュリティ警告が表示されます。 ブラウザにより表示が変わってくると思いますが、「はい」ボタンを押し予約フォームより入力ください。 ページがうまく表示できない場合はお電話にてお問い合わせの上、ご予約を承ります。 |
お電話での予約株式会社東海バス 下田営業所 (営業時間8:30~17:30) 0558-22-2514 |